ROLANDの本を買いに行ったら会計が2万円になった件

自己肯定感マシマシな人の本を読みたい!と思い、ROLANDの『俺か、俺以外か。』を買いに本屋に行きました。

その一冊だけ買いに行ったつもりなのに、気づいたらカゴの中に大量の本が入っていて、お会計がなんと22,045円になっていた……さすがホスト金を出させるのが上手い

 

冗談は置いといて、使った金額が金額なので、戒めのために今日買った本をここに記して、責任をもって読み切ることを宣言します。

 

1.『俺か、俺以外か。ローランドという生き方』ROLAND

最初に書いた通り自己肯定感を感じたくて買った。「他人から見た自分」ではなく、絶対的な自己肯定感を持ちたい!と思い、最初に思いついたのがこの人でした。

 

2.『自分の中に毒を持て』岡本太郎

『自分の運命に楯をつけ』を読んだことがあり、電車に乗るのに改札機を通らなければならないことにも憤りを心に忍ばせながら乗車するというメンタリティが印象に残っていた。こっちのタイトルの方がメジャーだし、読んでおくかとなりました。

 

3.『ビクトール・フランクル 絶望の果てに光がある』諸富祥彦

もちろん『夜と霧』そのものを読みたいところだけど、理解にかかる時間とか基礎知識を勘案し、解説書があるならそれに越したことはない、と思った。前に『自由からの逃走』も解説書で済ませたし。

 

4.『あなたの怒りは武器になる』安藤俊介

怒りの感情はないに越したことはないが、存在してはいけないと自分の心を締め付けてもいけない。というわけで、怒りをプラスに変えられる、という肯定的な捉え方を次善策として持ち合わせようと思い購入。アンガーマネジメントの本は積読にもあるのは内緒。

 

5.『中村天風の生きる手本』宇野千代

中村天風をマインドフルネスから理解するという本を読み、感覚的につかめたものがあるので、他の著者からもエッセンスを獲得したいと思った。スピリチュアルな面や医学的に怪しい面はスルーしながら読むつもり。

 

6.『20代にしておきたい17のこと〈恋愛編〉』本田健

手に取った瞬間は血迷ったと思ったが、自分の人生の悩みにおいて結局避けては通れないなと思い直しました。「=年齢」のリカバリーに役立てられるか。

 

7.『Go To マリコ林真理子

ヤマザキマリの『たちどまって考える』がイマイチだったので、口直しにと思い選びました。同じ轍を踏まないように中身をちょっと確認。でも踏んでたらどうしよう。

 

8.『数えないで生きる』岸見一郎

タイトル+作者名で即決した。詳しい内容もチェックしていないけど、どんな話をしてくれるのかからして楽しみ。

 

9.『アウトプット大全』樺沢紫苑

『インプット大全』の方を先に買ってしまい、そちらを半分以上読んだので買ってしまおうと思いました。2冊ともサクサク読んでしまいたい。

 

10.『生まれてこないほうが良かったのか?生命の哲学へ!』森岡正博

反出生主義については存在自体が矛盾していると思っています。それを紹介し、乗り越えるための手がかりを示しているとのことで読んでみようと決めました。世代間正義の観点も気になっています。

 

11.『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』武田友紀

繊細さん(HSP)というワードはプレジデントとかで聞いたことがあり、一冊読んどくかということで。この著者が第一人者であるかは知らない。

 

12.『勝ちスイッチ』井上尚弥

アスリートの思考、その中でも格闘技の選手の思考に触れたくて手に取りました。あと単純に、パンチを貰うことなく勝ってしまうことも珍しくない彼が、試合前後や試合中何を考えているのかも気になりました。

 

13.『つなぎ続ける心と力』宮西尚生

選手応援の意味合いが強いです。絶対的中継ぎではあるものの決して正確無比なコントロールではない投手というイメージ。そんな彼の真剣勝負のメンタリティにも注目したいです。この人がチームから居なくなったらファイターズからプロ野球チームに必要な大事な何かが失われる気がする。

 

14.『もういちど読む山川倫理』小寺聡

実家にもあった気がするが今なら一気に読める気がして買ってしまいました。コレは本当によくない。でも今なら読めそう。

 

15.『中学理科用語資料集』旺文社

高校1年生を最後に物理も化学もノータッチで来ているので、改めて中学理科あたりからスタートしてみようと思いました。

 

16,17.『新漫画ゼミナール日本史 古代~近世、近現代』学研

日本史に至っては中学を最後にノータッチであるので、なりふり構わず漫画から入ろうと思いました。

 

以上17冊。ローランドは罪な男だ。そして本は自己増殖する。

……戒めのため、未読の本は紙袋に入れたままにして、目立つ場所に置いておくことにします。